注文住宅と自由設計の違いってなんですか?

2023年11月9日

「注文住宅=自由設計」ですが、建築会社側と施主さん側、どちらの立場で使うかによって少し違う意味になります

高崎・前橋・吉岡・渋川・沼田エリアを中心にお家づくりのご相談の方にお越し頂いております『注文住宅の相談窓口前橋店』代表の鷲田です。戸建住宅の広告を見ると、「注文住宅」「自由設計」などの言葉を目にします。何がどう違うのか気になりますよね。この記事では、それぞれがどのような意味で使われているのか解説していきます。この記事を読めば、「注文住宅」や「自由設計」がどういう意味なのか分かるようになります。ぜひ最後までご覧ください。

建築会社側から見た自由設計

建築会社側では「注文住宅」=「自由設計」という意味で使われており、「建築会社の中のルールで自由に設計できること」を言います。ルールは建築会社ごとに決まっています。
自由設計の他に「規格住宅(規格もの住宅)」と呼ばれる、間取り・仕様・設備が決まった住宅があり、それも建築会社によっては商品として販売しているところもあります。そのため、建築会社では、注文住宅と比較されるものは規格住宅(規格もの住宅)となります。

施主さん側から見た自由設計

一方、施主さん側では「建売を買ったのではなく、好きな土地に自由に建てた」事を説明する時「注文住宅で建てた」または「自由設計で建てた」という言い方になります。施主さん側でも「注文住宅」=「自由設計」ですが、「制約なく好きなように自由に作れる」という意味で使われています
この場合注文住宅(自由設計)と比較されるものは建売です。

「注文住宅と自由設計の違い」まとめ

「注文住宅=自由設計」ですが、建築会社側と施主さん側でそれぞれ解釈が違います。その違いを知らずにお家づくりを始めると回り道をしてしまう可能性もあります。注文住宅の相談窓口前橋店では、元ハウスメーカー勤務で各建築会社の自由設計のルールを把握している専門のアドバイザーが、お家づくりのご相談に乗ります。お家づくりの流れやローンについても説明させていただき、第三者目線で精査し、中立な立場でご紹介させていただきます。ぜひご相談ください。
建築会社(ハウスメーカー)の広告宣伝費の一部で運営されているため、お客様負担はゼロです。安心してご来店ください。
まずは、お電話やホームページの予約覧からご予約してみてください。

注文住宅の相談窓口前橋店へのご来店予約はこちら

TEL 027-289-3226 
営業時間10:00~18:00(水曜日定休)
ホームページはこちら👉注文住宅の相談窓口前橋店

土地をお探しの方はこちらをご覧ください

アイアール住まいる株式会社
TEL 027-289-0731
営業時間10:00~18:00(水曜日定休)
ホームページはこちら👉アイアール住まいる株式会社